artists
BNSU (MPI music / Pukkawllaah rec)

DJとして東海地方を拠点に日本各地、海外でプレイしつつオーガナイザーとしても活動中。長年の海外旅行生活で培った独自のコネクションを生かしDJNOBU、Alex Picone、Satoshi Ohtsuki、CMT、GAUDI、Marcus Henriksson、NargunTersius等、世界中で活躍中のトップアーティトをゲストに迎え、ジャンルレスなPartyを開催。DJスタイルではWhat is psychedelic ? を合言葉に、Partyの色、時間帯に合わせた立体ハメコミ系グルーブサウンドを展開する。
https://www.facebook.com/ModernPsychedelicInstitute/
Comari (惡匠)
DETOUR

OmnivoreZオーガナイザー、MadMとexperimental breakcoreトラックメーカー、MANGIRL a.k.a Mariko Satakaの二人によるプロジェクト。インダストリアル、テクノ、トランスを行き来し、硬派かつミニマリスティックなサウンドを創り出す。
soundcloud.com/d-e-t-o-u-r
Hideaki(nay)
時々フライヤーデザインを担当。ハードコアバンドnayでベーシストを務める。
Hideshi

HR
Ippei

ハードコア発Psytrance経由、Dubstep/ Bassmusic DJ。ライブハウス、クラブ等々場所を問わずプレイ。
J (nay)
コラージュ・フリースタイルDJ。またハードコアバンドnayではドラム担当。
me me

映像照明とオブジェを使い異空間演出。
MadM

OmnivoreZオーガナイザー。Psytranceを中心にシーンに合わせた柔軟性のあるプレイを得意とする。Techno/ IndustrialユニットDETOUR、PsytranceソロプロジェクトExclusionsではサウンドクリエイターとしても活動。
soundcloud.com/masatoshi-maeda
me me

アナログ機材にこだわるHarsh/ Drone noiseの雄。ルックスとは裏腹に繊細で緻密な音作りが特徴。
soundcloud.com/masaya-sato-1
MIWA (ye-ye)

Nay

Shintaro (Plaza, Bass Blow)

岐阜を拠点に不定期開催しているPLAQZAレギュラーDJ。TECHNOを基盤にMINIMAL , NOISE, BEATSなど様々なサウンドを織り交ぜていく。